| ラーメン博物館へ! 
 2006年2月11日
 
 建国記念日です。
 
 待ち合わせ場所は前回と同じ、横浜駅改札口前。
 しかし、けるびん、なおきともに遅刻。。
 これがみなみwindowsですね。。
 そもそも、なんでラーメン博物館に行く事になったのでしょう?(;´д` )
 
 さて、横浜線で新横浜駅へ!
 
  新横浜駅は工事中の所が多く、何回も来ている新横浜も
 新横浜だとは思えないくらいでした。
 
 
  すごい掃除のおばちゃん発見!
 
 
 
  小学生時代、お世話になった塾である、四谷大塚。
 新横浜校舎はでかい!!
 
 
 そんな小学生の時の事を語り合いながら、いざラーメン博物館へ!
 場所がわからない。。気がついたら、反対の方向に進んでいました。
 そんなとき、車に乗っている人から声をかけられました。
 「ラーメン博物館ってどこだか知らない?」
 実は俺たちも探しているんです。。(;´д` )
 みたいな。。
 でも、後から気がついたのだが、その車もラーメン博物館とは
 逆の方向に進んでいました。
 
 
 
  ラーメン博物館到着。
 
 入場料300円。
 さて、中には何が待ち構えているのでしょう?
 
  
  レトロな雰囲気がでています。
 これでもお腹いっぱいです。。
 
 行列に並んで、「支那そばや」って言うところに入りました。
 ここはラーメン王佐野さんの店です!
 
  さて、ラーメン早くこないかな??
 
 
  そういえば、小学生の時、爪楊枝で手品とかで遊んでいましたね。。
 しかも、ケルビン君、全然違う持ち方しています。
 それではできません。。 "(ノ_・、)"
 
 
  ラーメンが来ました!
 早速食べよう!
 なんか、化学調味料の味は全然しない。。
 海の香りがする。。
 
 味の方は・・・
 ・・・
 はっきりいって、みんなおいしいとは言えない様子でした。
 値段が高いだけで、、
 ちなみにこれは850円。。
 卵トッピングして1000円。。
 卵はおいしかったです。
 
 
 ジャクソンがおみくじを発見。
 ラーメン博物館内にはこういったものもある。
 引いたら・・・
 凶・・
 靖国神社でのおみくじを挽回できませんでした。
 細木和子の本でも今年のジャクソンの運勢は悪いらしい。。
 
 
 
 用は無いので、ラーメン博物館をすぐに出た。
 とりあえず、横浜国際競技場へ!(日産スタジアム)
 
 
  
 
  2002年ワールドカップワールドカップ決勝戦の結果が記されています。
 
 
 
  変わった噴水がありました。
 普通に入れるんですよ。
 後、この写真。わずかに虹が見えます。
 
 度胸試しに、真ん中を通ろう!
 
  おい、早く行けよ!
 
 ふざけているうちに、ジャクソンが真ん中にいるとき水が噴水!
 はさまれてしまい、動くことができなくなってしまいました。
 撮影担当が閉じ込められてしまった為、写真はありません。。
 残念。。
 
 
 このまま何も無いので、とりあえず、新横浜駅にもどることに。。
 
 
 
 
  新横浜駅に戻る途中・・
 しかし、新横浜ってなにもないですな・・
 何も無い所に大きな国際競技場を建てたって感じですな
 
  本当に何にも無い
 
  そのうえキタナイ!
 
 でも、国際競技場の周りに大きな公園を作っている最中なのだそうです。
 期待しましょう!
 
 
 駅に戻ったはいいが・・
 どこに行こうか??
 
 決まったのは上大岡。
 俺たちの聖地だもんね。
 
 で、ゲーセンへ!
 いつものように、時間がつぶれ・・
 でも、今回は驚きです。
 ケルビン君が競馬ゲームで当てまくり!
 最初はドンドン増えて100枚くらいに・・
 で、帰ろうとするときにコインをすべてなくそうと、
 競馬ゲームですべてを賭けた。
 その時!当たった!!みごと当てました!コインは400枚以上に膨れ上がりました!
 もーじゃらじゃら・・
 本人は「こんなところに運使うとはネ・・」と言ってましたが・・さすが靖国神社のおみくじで「大吉」を当てただけあります。
 ジャクソンとは違う。。
 
 
 みなみwindowsでTシャツを作ろうと話がでました。
 次回、進展はあるのか!?
 
      
  写真などを使用したい!と言う方は、こちらまで。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 あなたは   
   
  
   
番目のお客様です。
 Copyright (C) 2008 みなみwindows. All Rights Reserved.
 |